Top >  験制度はどうなってるの? >  いつが試験日なのですか?

いつが試験日なのですか?

出願する前に必ず調べておかなくてはならない事があります。それは試験日がいつかということです。試験日がわからなければ勉強のめどが立ちませんし、当日のスケジュールをあけておくことも出来ません。ここでは工業英検の試験日についてお話します。
試験は年2回行われます。その試験は5月と11月の日曜日に行われます。ちょうど6ヶ月おきに開催されます。5月、11月というのは比較的他の資格試験が多く開催される月でもあります。1級は11月のみの実施となります。他の資格試験を目指している人は気をつけてください。それと、出願期間は5月試験なら3月1日、11月試験なら9月1日から始まり、試験の1ヶ月前まで受け付けています。これらのスケジュールも忘れないようにしてください。毎年試験日は一定ではないので受付期間の最終日も毎年変わってきます。
試験日が5月と11月の日曜日なので、多くの人は受験できると思いますが、社会人で日曜日に仕事のある人などは事前に時間が取れるか調べておく事を勧めます。

 <  前の記事 出願方法はどうなっているの?  |  トップページ  |  次の記事 いくらくらいかかるの?  >